膳はなれとは

水揚げ量日本一のこの銚子で、獲れた新鮮なお魚を、新鮮なうちに料理して、お客様に喜んでいただきたい。

銚子で生まれ育った私たち夫婦には、いつしか銚子にお店を開業することが夢になっていました。

どのように調理すれば銚子の魚をもっと活かせるのか、鰯や花鯛を中心に
銚子の魚がもっと美味しくなるように修行を積み、研究を重ねてきました。

そして月日が経ち、ようやく銚子駅前に膳を開店いたしました。

新鮮なお魚を味わいたくて銚子へ来たお客様に、ご満足いただき、良い思い出となって、
お帰りいただくことに、充実を感じる日々。
そんな中、もっとお客様にごゆっくりいただける空間をご提供したいと考えて、

銚子駅前から離れた、ここ外川に膳はなれを開業いたしました。

旬の魚となる、鰯やふぐ、鯖にあんこう、つりきんめ。
それぞれ、その季節に美味しい魚をコースにて、ご提供いたします。


銚子駅前の膳は畳んでしまいましたが、この膳はなれでは外川港を眺めながら、銚子の魅力をご堪能いただけます。

銚子生まれ、銚子育ち、銚子が大好きだからこそ、銚子に来た方には、銚子の良さを知ってほしい。

今でもこの想いは変わりません。
是非、銚子へお越しの際はお立ち寄りいただければ幸いです。

長谷川

花鯛寿司について

いまでは銚子の名物に挙げられる花鯛寿司。

銚子は農水産物に恵まれた土地柄、素材はたくさんありますが、
ふと私たちの脳裏に甦ったのが子供の頃、身近にあった光景でした。

近所にあった釣り宿は、いつも花鯛の釣り客でにぎわっておりました。

花鯛は酢漬けにしたり、おつゆに入れるとよい出汁がとれたり美味しいのですが、
小ぶりの魚で、骨も太く、なかなか手間がかかる為、昔から影に隠れた存在でした。

しかし、子供の頃から身近にあったこの花鯛の味が大好きで非常に魅力に感じており食材に活かしたいと考えておりました。

また、銚子の大地に淡い緑色の絨毯を敷いたように広がるキャベツ畑は、風景とし今も昔も変わらず残っております。
太平洋からの潮風と温かな陽光に恵まれ、柔らかくて味が濃い。

この銚子の自然が生み出した花鯛とキャベツ、
私たちの、子供の頃の記憶と今でも褪せない想いから、花鯛寿司は誕生いたしました。

膳はなれについて

銚子市『膳はなれ』外川漁港、海が見えるお部屋で美味しいお食事をお召し上がりいただけます。完全予約制。
Address:千葉県銚子市犬若11300-2
TEL:0479-23-5730